白身魚たっぷりのキャットフード『モグニャン』。
ネコDK辛口採点簿にて品質第1位を獲得した商品です。
あのカナガンのスタッフが香りと味わいを追求しました。
人間も食べられるほどの新鮮食材を使っています。
そんなモグニャンの塩分の量はどのくらいなのでしょうか?
ネコちゃんに塩分は出来る限り取らせたくありませんよね。
肥満猫やシニア猫にも与えて良いのか調べてみました。
モグニャンの塩分の量
モグニャンの塩分(ナトリウム)は“およそ0.3%くらい”になります。
他のキャットフードと比べても平均的ですし特別多いとか少ないとかではありません。
モグニャンの塩分量は成分表の「粗灰分8%」がそれにあたります。
粗灰分8%は「カルシウム・リン・マグネシウム・塩分(ナトリウム)」の複合型になります。
当然ですがこの粗灰分8%は天然の成分であり人工的に追加したものではありません。
モグニャンは人工的な香料や着色料は一切使用されていません!
モグニャンと他のキャットフードと比較してた結果が以下です。
リン | ナトリウム | マグネシウム | |
---|---|---|---|
モグニャン |
0.53% | 0.3% | 0.12% |
ロイヤルカナン腎臓 |
0.45% | 0.41% | 0.07% |
カナガン |
1.42% | 0.24% | 0.10% |
モグニャンの塩分(ナトリウム)はおよそ平均的な値になります。
3つのフードは共に全猫種&全年齢対応のものなので塩分はかなり低めです。
なのでモグニャンは肥満猫やシニア猫にも気にせず与えて大丈夫です。
お問い合わせ
もっと詳しく成分を知りたい方はお問い合わせください。
ペット栄養管理士などの資格を取得しているプロが常駐しています。
電話番号:0570-200-012
受付時間:平日11時〜18時迄
モグニャンの口コミ
白身魚のフードだから便秘に良いですよね。
袋を開けたらお魚の良い香りと評判です。
モグニャンのお買い得情報
モグニャンは定期便を利用すると最大20%OFFで購入できます。
「1袋10%OFF」「2袋以上15%OFF」「6袋以上20%OFF」になります。
※継続縛りはありません!